2007年10月30日
高級コンドミニアム@カンクン

↑まだ完成してないコンドミニアム。
不動産のエージェントと合流し、
いざカンクンのコンドミニアムを見学。
なんでも今週買い付けするのだとか。(^^ゞ
相場よりも安くで購入できるということで
非常にうきうきしているエージェント。笑。
友人の家族と一緒に共同購入する予定。
お、キャッシュフローゲームの202にでてきますね♪
共同購入というキーワード。
あのゲームがこんなところでも役に立ちます。すばらしい♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
さるは、コンドミニアム投資はよくわからないのですが、
いろいろと伺うと日本との税制の違いややり方が見えてきました。
なるほど、そんなやり方があるのかなどと。
ふふ、そのやり方については沖縄に帰ってからということで。(←ひっぱるさるきち。笑。)
まぁ、安くで購入できといってもさるきち的には十分高いと思いますがね。爆。
なんでもすぐ買い手は見つかるのだとか。
様子を見てみたいと思います。(^▽^;)

↑これは2件目にみたコンドミニアム。
1件目よりも高いです。(^_^;)
さて、2件目のコンドミニアム。
写真は2階部分のモデルルームみたいなところです。
実際はまだまだできあがっていません。
しかーし、ほとんどソールドアウト状態です。

↑青い印は、売れている場所になります。。
ペントハウス、角部屋などはすぐに売れたそうです。
そこが高いんですけどね。(-_-;)
ちなみにどれだけできあがっていないのかというと、
エレベーターも動かないくらいです。笑。
それなのに、何を思ったのか15階の物件はまだ空いているから
見てみようととか言い出すではないですか。。。
さるや、友人の家族は冗談だろうと思ったのですが
非常階段を上るとまじで15階まで上る気らしい。
「おいおい、なんで断らなかったんだ。」
と、10階まで上って気づいたお馬鹿なさるきち。笑。
で、やっとの思いで全員15階に到着。
ドアを開けようとするが、開かない。
みんな一斉に担当者を見る。
担当者がドアの前に立ち、ドアノブをまわす。
開かない。
「じゃー、上の階にいきましょう。」
って、おいおい。笑。
まぁ、せっかく15階まできたのだからこのまま降りるのもしゃくだと
さるきちも変な勘違いを起こし、16階へ。しまってる。(-_-;)
17階へ、しまってる。ヾ(・ε・。)
18階。↓

↑とうとう、最上階のスパ&ジム予定のところまでのぼりました。。
階段でですよ。。w( ̄Д ̄;)w
担当者から建築中にここまでのぼった日本人はあなただけという
変なほめ言葉をもらい、「ふふ、よせやい、アミーゴ♪」と気分がよくなったさるきち。(←おいおい。笑。)
ちなみに、最上階は見ての通り何もできあがっていない。
もちろんのこと柵もない。
というわけで、完成したら二度と立てないだろうと思われる場所でパチリ。

↑さるではないです。笑。
いやー、高いですねー。
絶景でした。風も気持ちよかったです。
ってなわけで、今日の物件見学はこれにて終了。
あ、帰りももちろん非常階段で降りてきました。(-_-;)
明日は筋肉痛ですね。はい。。。
Posted by さるきち at 10:50│Comments(4)
│メキシコのお話
この記事へのコメント
ここの部屋おごってくださいm(__)m
Posted by zyosui at 2007年10月30日 16:20
>zyosuiさん
いやー、思いっきりストレートですね。
気持ちがいいです。爆。
さるもおごって下さいといえばよかった。笑。
いやー、思いっきりストレートですね。
気持ちがいいです。爆。
さるもおごって下さいといえばよかった。笑。
Posted by さる at 2007年10月30日 20:47
最高の眺めですね~。
でも・・完成すればそこに住んで、その絶景を手に
入れられる人がが居るんですもんね。できれば・・
そちら側に立ちたいもんです・・・(^^;)
さぁーどうしましょうか?
僕には・・答えが見つかりません。。。
でも・・完成すればそこに住んで、その絶景を手に
入れられる人がが居るんですもんね。できれば・・
そちら側に立ちたいもんです・・・(^^;)
さぁーどうしましょうか?
僕には・・答えが見つかりません。。。
Posted by tony☆★☆ at 2007年10月31日 00:23
>tony☆★☆さん
いやー、コンドを購入するより
いろんなホテルにとまりあるくのもいいと思いますよ。笑。
今日は、リッツカールトンやその他のホテルやコンドを
見てまわってきました。
やはりいろんなホテルを見たりするのは勉強になりますです。はい。
いやー、コンドを購入するより
いろんなホテルにとまりあるくのもいいと思いますよ。笑。
今日は、リッツカールトンやその他のホテルやコンドを
見てまわってきました。
やはりいろんなホテルを見たりするのは勉強になりますです。はい。
Posted by さる at 2007年10月31日 13:51