2007年10月27日
メキシコ普段の風景。

↑朝の風景。タイと同じく屋台みたいなのもありますよー。
さて、気を取り直して(←どういうこっちゃ。笑。)
朝の風景をば。

↑メキシコシティ内。噴水ですね。
ちなみに、この写真をとったときの時間は午前8時。
気温6度。笑。
寒いのに噴水です。
やることがでかいメキシコ。爆。
3LDKなのですが、10畳12畳16畳リビング20畳以上、
キッチン10畳くらい、リネン室10畳くらいの広さでセキュリティ付で
月6万円なり。。。
まぁまぁなクラスらしいですね。これで。笑。

↑スーパーでてびちを売ってました。こんな感じで。。。
ちょっと買いづらいと思ったのはさるきちだけでしょうか。笑。


↑これもスーパーにて撮影。
魚のレイアウトはいいなーと思いましたね。
野菜は、かぼちゃのでかさにびっくりでした。
どうやって持って帰るんだろうと。笑。
いやー、昨日からメキシコ入りして今日は何もやってないと思うのですが、
いろんなものを感じた一日でしたねー。
明日は午前6時起きで空港に向かい、カンクンへいきます。
もしかしたらネット環境の問題であまりPCに触れないと思い、
連続でアップしてみました。(^^ゞ
Posted by さるきち at 14:30│Comments(3)
│メキシコのお話
この記事へのコメント
満月は世界共通なんだね
Posted by moo at 2007年10月27日 19:59
ビートルだ!
Posted by koj
at 2007年10月28日 00:39

>mooさん
ほんとですねー。
「フルムーン」
といわれたときには何かの魔法かと思いました。笑。
>kojさん
さすが違いのわかる男kojですね。笑。
そこに反応しましたか。爆。
ほんとですねー。
「フルムーン」
といわれたときには何かの魔法かと思いました。笑。
>kojさん
さすが違いのわかる男kojですね。笑。
そこに反応しましたか。爆。
Posted by さる at 2007年10月28日 05:46