2007年10月06日
急に案件が増えました。笑。
喜んでいるのは、さるきちと提携している不動産業者かな。笑。
さるきちのところに入ってくる情報は基本的には
金額的にも土地の坪数的にも大きいものが多いです。
一般的に大きいものは動きづらいという印象がありますが、
そんなことはないんですね。
早ければ2ヶ月くらいではぽんぽん決まってしまいます。
ただ、大きい案件の場合は開発申請が必要なものなどが
ざらなので、そこらへんの知識が少し必要かも知れませんね。
今月からまた法律が代わり、ファンド系の動きがどうなるか気になりますが、
海外勢は、そんなこと関係ないかのごとく情報を集めまくってますね。笑。
さて、来週入ってくる情報は、
恩納村と金武町の物件。
それぞれ500坪オーバーと、800坪オーバーになります。
航空自衛隊の軍用地もまだ探しています。
できれば、1筆で、年収400万以上のもの。
33倍くらいでと考えています。
どなたかで、17000万円前後の物件情報をお持ちの方
いないですかねー。(^▽^;)
さるきちのところに入ってくる情報は基本的には
金額的にも土地の坪数的にも大きいものが多いです。
一般的に大きいものは動きづらいという印象がありますが、
そんなことはないんですね。
早ければ2ヶ月くらいではぽんぽん決まってしまいます。
ただ、大きい案件の場合は開発申請が必要なものなどが
ざらなので、そこらへんの知識が少し必要かも知れませんね。
今月からまた法律が代わり、ファンド系の動きがどうなるか気になりますが、
海外勢は、そんなこと関係ないかのごとく情報を集めまくってますね。笑。
さて、来週入ってくる情報は、
恩納村と金武町の物件。
それぞれ500坪オーバーと、800坪オーバーになります。
航空自衛隊の軍用地もまだ探しています。
できれば、1筆で、年収400万以上のもの。
33倍くらいでと考えています。
どなたかで、17000万円前後の物件情報をお持ちの方
いないですかねー。(^▽^;)
Posted by さるきち at 14:29│Comments(3)
│不動産投資
この記事へのコメント
オフ会では、楽しいひとときありがとうございました
私の知り合いは、さるきちさんを求めてくる人たちの逆バージョンが多く
内地の土地を購入した話をよくしてます。
先日も熊本に300坪と400坪の土地を買ったのよ~と、いう話をきいたばかり・・・
お金をもってる人はたくさんいるんですね・・・
私の知り合いは、さるきちさんを求めてくる人たちの逆バージョンが多く
内地の土地を購入した話をよくしてます。
先日も熊本に300坪と400坪の土地を買ったのよ~と、いう話をきいたばかり・・・
お金をもってる人はたくさんいるんですね・・・
Posted by moo
at 2007年10月06日 16:29

ほ〜、そんな感じで
物件って動いているんですね。
額も大きいし、ぼんぼん情報が入り
物が動くと、しかもそれが継続的なら
ほんと大きなビジネスですね。
物件って動いているんですね。
額も大きいし、ぼんぼん情報が入り
物が動くと、しかもそれが継続的なら
ほんと大きなビジネスですね。
Posted by ヒデhide
at 2007年10月07日 12:30

>mooさん
九州も結構動いているみたいですね。
この間は、同じ熊本市内のある駅の近くの
収益物件を沖縄の方が購入したそうです。
今までの傾向では、沖縄の不動産持ちは、
沖縄だけに投資する傾向があったのですが、
だんだん変わってきてるのですかねー。
>ヒデさん
コメントありがとうございます。
体調大丈夫ですか?(^▽^;)
ちなみに、大きな物件が動いているのは、
ちょっとしたバブルみたいなものだからかと。
実際、5年前まで全然買い手が現れなかった
リゾート案件が今ではもうほとんど残っていない
くらい売却されちゃってますし。。
動いている時に動かさないと不動産は、
その名のごとく「動かざる財産」に早がわりです。笑。
九州も結構動いているみたいですね。
この間は、同じ熊本市内のある駅の近くの
収益物件を沖縄の方が購入したそうです。
今までの傾向では、沖縄の不動産持ちは、
沖縄だけに投資する傾向があったのですが、
だんだん変わってきてるのですかねー。
>ヒデさん
コメントありがとうございます。
体調大丈夫ですか?(^▽^;)
ちなみに、大きな物件が動いているのは、
ちょっとしたバブルみたいなものだからかと。
実際、5年前まで全然買い手が現れなかった
リゾート案件が今ではもうほとんど残っていない
くらい売却されちゃってますし。。
動いている時に動かさないと不動産は、
その名のごとく「動かざる財産」に早がわりです。笑。
Posted by さる at 2007年10月07日 21:08