食堂なのに、「食べるな?」

さるきち

2007年11月04日 14:29


↑ね、書いてあるでしょ。笑。
メキシコで、「TABERNA」は「食堂」のことらしいです。(^▽^;)

さてさて、本日はメキシコの民芸品を扱っている市場に
行って来ました。

いやー、50店舗以上あると思いますが、
一区画にまとまっているので見るのにはいいですね。笑。


↑観光客も多く訪れるようです。


↑メキシコは銀製品が有名。シルバーのベルトのバックルです。


↑夜、こんな置物を大量に見た日にはドン引きですね。笑。

っていうか、めっちゃ写真をとりまくりました。(^^ゞ
全部載せると大変なことになるので、ちょくちょく載せていきますね。

ちなみに、骸骨好きな方はメキシコへ。
死者の日というイベントがあるように、骸骨の置物いっぱいあります。
マニアにはたまらない国だと思います。爆。

市場の後には、メキシコに2ヶ所しかない日本人宿を見学。

そのうちの1ヶ所が気に入ったので、明日泊まるかも?

で、夕食では、友人の家族とお食事会。
今日は一番下の妹さん家族を紹介され、楽しい時間をすごしました。

メキシコの旅も残すところあとわずか。
2週間って長いなーと思いましたが、帰国が近づくとまだまだ
やりたいことって残っているんですねー。(^▽^;)

でも、早く家族の顔が見たいのも本音です。
メキシコでは、ほんと家族のつながりを大事にしますね。
朝、昼、晩とほとんど家族全員が顔をあわせて食事します。
(↑まぁ、この家族だけかも知れませんが。笑。)

さるきちは、ほとんど出払っているので、家族と食事をする時間が皆無に等しいですね。(-_-;)

というわけで、メキシコで素直に反省。。。

沖縄に帰ったら家族で過ごす時間を、かなり増やそうと妄想中。笑。

関連記事